ブログ

ブログBlog

スズキヘルスプランニングのブログ

接骨・整体

2016/06/20Monday

幸田町事業所日々
職場体験

6/14〜6/16の3日間、幸田北部中学校から職場体験に5人の仲間がやってきました!

私たちは、自分が職場体験に行った遥か昔の記憶を辿りながら、3日間でどんな経験をしてもらおうか熱い議論を繰り返しました。

『関わった人々の未来を変える仕事がしたい』

すずき接骨院は、そんな想いの仲間たちが集まっています。

当然、議論の中心は中学生の未来!

ただ楽しければ良いのか?

ただ雑用を任せればよいのか?

…否!!

3日間で学生たちの夢を育みたい!
そんなカリキュラムを組んで学生を迎えよう!

働くってなんだろう?


仕事ってなんだろう?

夢ってなんだろう?

仕事の合間に学生たちと様々なディスカッションを繰り返しました。

挨拶をする意味。

笑顔でいる意味。

患者さんを大切にする意味。

仕事中は色んな意味を伝えました。

何でこの仕事についたんですか?

何を大切に働いていますか?

3日間を終えて、学生たちはスタッフに沢山の質問が出来るようになりました。
一つ一つの行事を通して学生は成長します。

それに関わる我々も、同時に成長します。

職場体験を通して、スタッフ全員が自分の夢を再確認し、少し原点に戻れた3日間でした。

頑張った学生たちにはTシャツをプレゼント!
絶対にその服でエ○本は買うな!!

院長の締めの言葉で無事職場体験は終了です。
皆様お疲れ様でした^_^

一覧へ戻る