
ブログBlog
スズキヘルスプランニングのブログ
接骨・整体
2018/02/28Wednesday
- 幸田町事業所日々
- 利用者様の声 Part 5
利用者様の声をいただきました!
【小学5年生 野球】
小学生で “野球肘” になってしまったドラゴンズナンバー1くん。
9か月間、ボールを投げられない時期が続きました。
“もう野球肘になりたくない”
“またボールを投げたい”
こんな強い想いがあったからこそ、9か月間もボールを投げずに我慢できたのかもしれません。
そんなドラゴンズナンバー1くんの努力と親御さんの献身的なサポートもあり、
最近は軽めのキャッチボールと素振りが出来るようになりました!
もう少しで復帰が見えてきたドラゴンズナンバー1くん。
完全復帰。そして、
もう “野球肘” にならないように、これからも一緒に頑張っていこう!!!
“野球肘” にもいろいろな種類があります。
・内側の痛み
・外側の痛み
特に、 “野球肘” の外側の痛みは、何か月もボールを投げられない時期があります。
しかしボールを投げられない時期でも、復帰に向けた準備が必要です!
この時期の復帰に向けた準備が、
後々の復帰スピードや野球肘の再発率に大きな影響を与えるので、とても大切です!
“野球肘” は、SUZUKI HEALTH PLANNINGにお任せください!