地域密着型通所介護Community-based outpatient care

食事、入浴、機能訓練、交流。元気になりたいをサポートする。

リハビリ+子どもたちとの交流で元気になる

SUZUKI HEALTH PLANNNING西尾院と幸田院にはディサービスがあります。

以前そのディサービスで秋祭りをした際、お孫さんと一緒に参加する利用者さんがいました。普段は寡黙で、素っ気なく、物忘れが時々ある利用者さんが、ディサービスでは見せない笑顔でお孫さんとお祭りを楽しみ、はっきりと会話をする姿を見て、健康になるために必要なのはリハビリだけではなく、「誰と過ごすのか」なのだと気づかされました。
子どもの無邪気さや、明るさ、元気は高齢者の利用者さんを笑顔にし、パワーを与えます。
鈴木接骨院のディサービスで行ってきた機能訓練だけではなく、食事・入浴の訓練を行うとともに、子どもたちと一緒に過ごすことで生きる活力が生まれます。

こんなお悩みありませんか?

  • 歩行が不安定で転倒、ふらつくことが増えた
  • 物忘れが増えた
  • トイレや入浴で介助が必要
  • 家族以外との関わりが少ない

  • 共生型ディサービスの通所介護

    • 日常生活動作を向上させる機能訓練

      鈴木接骨院の共生型ディサービスでは、踏み台の昇り降り、障害物をまたぐ、マットの上を歩いてバランスをとるなど下肢の可動域を広げる訓練を行います。

      他にも、ベルトレという電気(EMS)をお腹に流し、身体を支えるためのインナーマッスルを鍛えるメニューや、青いブーツを履いて空気の圧で足をマッサージし、血行やむくみを改善するメニューがあります。
      当施設には、ご自宅にあるような階段があり、日常生活に近い環境で日常生活動作の訓練をすることができます。
      子どもたちと一緒に画用紙や折り紙を使って季節の製作を楽しみながら、手指活動をする時間もあります。
    • 子どもたちと関わり自然と笑顔になれる環境

      介護保険のサービスと障害者総合支援サービスを同一の事業所内で提供している共生型だからこそ子どもたちの無邪気さや、元気いっぱいな姿を見て、自然と笑顔になれる環境作りができています。
      子どもの世話をしたり、遊んだりすることで、活動時間が増えたり、子どもを守ったり育てたいという役割意識が生まれ、生きがいができます。
      子どもの笑顔や元気が高齢者の方に伝染する。利用者間のコミュニケーションがお互いを元気にさせ、成長させます。
      異なる世代同士がお互いの自立支援に向けて、協力し合い支え合えることが他の通所事業所との大きな違いです。
    • 入浴サービスも提供しています

      入浴は高齢者の方にとって心身によい効果が期待できるものです。

      例えば、皮膚を清潔に保つことで感染症を予防したり、身体を温めることで新陳代謝が促進されます。また、入浴の習慣がない方に比べ、入浴の習慣がある方は要介護のリスクが低減されるとも言われています。
      そんな入浴ですが、ご自身でお風呂に入ることが難しく介助が必要な場合、介助者にとってご自宅のお風呂での入浴介助は、身体的な負担が大きかったり、滑りやすい足場で安全や体調の変化に気を配らないといけないなど精神的負担がかかります。
      そこで、要介護の方が必要なケアを受け、さらにご家族や介護者の方の負担を軽減するためにはデイサービスでの入浴がおすすめです。
      当院では、シャワーと浴槽が完備されており、入浴介助に必要な腰掛けや踏み台も用意しています。
      スタッフが利用者さんの体調や安全に注意し入浴いただくので、安心してお風呂に入っていただけます。

Place

  • 事業所写真
    Bellthy伊藤(児童発達支援)
    〒445-0806 愛知県西尾市伊藤町村4-4
    共生型ディサービス
    詳細を見る

Staff

もっとスタッフを見る